わさらー家総本山(Twitter→@wasarabit)

わさらーの公式ホームページです。

わさらー団とは

 わさらー団とは、先駆者的なアルファツイッタラーでありデジタルネイティブ世代の若者として非常に大きな知名度と人気を誇るわさらーさんが創設したネット団体のことです。

2011年ごろから活動を開始し、そのころ一世を風靡していたネタクラスタ、ふぁぼ界隈の盛り上がりをある部分で継承し、またある部分では独自に変化させながら、新しくて楽しいことをやっていこうという姿勢を常に継続しています。


 そうした経緯の詳細については電書会レーベル作品である「わさらーが語る! Twitterの歴史」および「わさらーと黒川祐希 対談 ~デジタルネイティブはどこへ向かうのか~」で分かりやすく書いています。ぜひお気軽にお楽しみいただければ大変幸いです。


 主たる活動の場はTwitterですがそれに留まらずいろいろなメディアを効果的に活用し、イラスト、歌、グッズ制作、イベント出展、グルチャでの活発な交流、わさらーキャラクターズという世界観の構築、わさらコインという団内の仮想報奨制度の確立など実にいろいろと多彩な企画を積極的に行っています。

創設者であるわさらーさんの知名度と人気はさらに上昇し、わさらー団に入りたいという若者たちが常に集まるため団体は盛り上がっています。

楽しいことをみんなでやっていこうという思いが集まっている成果といえます。

団内には役職制度もあり、わさらコインと合わせて団体に貢献したメンバーを称えるものとなり貢献度が分かりやすいことも支持を集めています。

 諸説あるものの日本で初めてのツイッタラー団体とされていて、名前の後ろに「@わさらー団」とつけるだけという手軽さが売りです。

幹部として貢献するのもいいですし、もしくは、「@わさらー団」と名前の後ろにつけるだけであなたも今からわさらー団です。

 自由な気風を売りにする団体ですから楽しみ方は人それぞれといえます。基本的にはわさらーさんをみんなで売名し、それぞれがわさらー団を利用することもできます。

わさらーさんと一緒に楽しみながら様々なことをし成果を残していこうというわけです。



 こうしたネット団体は今でこそいろいろと流行っていますが、そのまさに先駆者となったのがわさらー団だということは非常にすばらしい実績だといえます。

ネタクラスタやふぁぼ界隈が隆盛だった時代すでにわさらーさんは将来を観超して、わさらー団という新しい展開を考案し実現していたということですね。


 わさらー団の活動にはまさにデジタルネイティブ世代の若者たちの先進的で合理的なスタイルが反映されていて、軽快かつ自由気ままに広いネット世界を縦横断的に活躍しています。

多彩な企画が実現し、団体がさらに盛り上がることは間違いありません。わさらー団自体も多様化し、いろいろなグループが内部にできそれぞれに特色ある活動を行っています。


 ネット上という限定されている空間を逆手に取って大胆に新しく楽しいことを実現し、リアルに進出し、さらにまたネットに人が集まるという好循環こそが団体のすごさですね。皆さんもわさらー団の存在を目にすることがすぐ近い未来に必ずあると思います。


 アルファツイッタラーのわさらーさんはご自身でもイラストを描いたり本を出版したり歌や動画を投稿したりしています。大人気の「わさらーのテーマ」や、「指先イマジネーション」、「手切レノ毒リンゴ」といった楽曲は非常に有名で、しかも指先イマジネーションは何とカラオケでも配信されているので実際に誰でも気軽に歌うことができますよ。

こうしたわさらー団のコンテンツは電書会が制作した「わさらー団会員証」にもダウンロードデータとして同梱されていますのでぜひお気軽に視聴していただければ大変幸いです。

わさらー団会員証はアマゾン様でも通販しています。

 昨今、創作という要素をわさらー団で盛り上げる動きが活発ですし、いろいろなグッズを作り、各種の販路様から販売することがネット団体の活動として増えていくのではないでしょうか。またしても我々は新しくて楽しいことを先駆者として実現しているわけです。

これからも我々わさらー団にご期待ください。最強で最大のネット団体は我々わさらー団ですよ!

犬吠埼一介